ちょこっとKUMOISOツアー

今回は大阪メトロ中央線 朝潮橋駅前にある八幡屋公園の目の前にあるシェアハウス 「KUMOISO」をちょこっとツアーして行きます!

IMG_2271.jpg

一軒家を丸ごとリフォームして、2019年7月にOPENしたばかりなので、白がピカピカで綺麗でしょ。1階に4部屋、2階に6部屋の計10部屋があり、小さめなシェアハウスです。この写真ではわかりませんが、玄関の真正面は八幡屋公園なので、道路に面している部屋からは公園が見えますよ。

IMG_4244.jpg

玄関から木で作られているから温かい雰囲気が伝わってきます。夜になるとオレンジの外灯がシェアハウスに戻ってきた住民たちを迎えてくれます。

玄関

P5100057.jpg
IMG_4275.jpg

玄関を入ると、住民それぞれに与えられた靴置きスペースがあります。こちらも玄関同様、全て木のイメージで統一されているのでなんだかお洒落。

IMG_4276.jpg

靴箱の奥にはガラス越しにダイニングやキッチンがあるから、家に帰ってくる度に誰かがいると「ただいま」「おかえり」と声をかけてくれて、なんだか実家に帰ってきたような温かい気持ちになれるはず。「シェアハウスで友達できるかな?」と不安に思っているシャイな人でも、玄関横すぐにダイニングがあれば挨拶をきっかけに自然と他の住民と仲良くなれるかも。

キッチン&ダイニング

IMG_4228.jpg
IMG_4279.jpg

キッチンには冷蔵庫3台、電子レンジ1台、オーブン1台、トースター 1台、炊飯器1台があり、自由に使用できます。コンロは5台もあるので、日曜夜にはみんなで料理して一緒に食べてワイワイパーティーをしていたりもしていました。コップや食器もシェアハウスにあるので、大家族並み沢山ある!ちなみにコップの下はフリースペース!旅行のお土産、お菓子、お酒など住民の方々の差し入れが置かれているので、ダイエットの人は気をつけてください!

P5100067.jpg
IMG_4278.jpg

日中は大きな窓からたっぷりの光が入ってくるので、室内でも自然光のシャワーを浴びることができます。夕食時になると誰かしらダイニングでご飯を食べているので、友達を作りたいならダイニングに入り浸ってください。在宅勤務中の住民の方がダイニングで作業していることも。

部屋

IMG_4281.jpg

続いてはお部屋のご案内。お部屋は1階、2階にあり、完全個室なのでプライベートな空間も確保できますよ。部屋の間取りは異なりますが、どちらのお部屋もベッド、机、椅子、衣装ケース(小)、エアコン、大量のハンガーがありますよ。*なぜだか写真を撮影した103号室だけマットレスがありましたが、通常はマットレスは付いてません。KUMOISOでは今までいませんでしたが、1つのお部屋で恋人同士・友人同士で住むことも可能です。(1部屋に2人で住む際には家賃+共益費×2をお支払い頂きます)

洗濯スペース

IMG_4260.jpg

3階には洗濯機・乾燥機が置いてある洗濯スペースがあります。冬と梅雨時期は乾燥機に何度助けられたことか!乾燥機は1回40分間利用可能で200円なんて安い。今はKUMOISOを出た私だけど、乾燥機を使いに行きたいぐらいの安い。JIROさんにバレないなら使いにいこうかな。

私がKUMOISOに住んでた時は洗濯スペースにハンモックもあったので、よく昼寝していました。今はハンモックはないかもしれないけど、春や秋にはビニールシートを敷いて青空の下、お昼寝してもいいかもね。

これでちょこっとKUMOISOツアーは終了です。

KUMOISOに遊びにきてね

KUMOISOは10部屋のこじんまりしたシェアハウス ですが、大阪中心部(難波・梅田)にもアクセスしやすいのに目の前には八幡谷公園があり自然に触れ合いながら生活もできます。

KUMOISO、その他のシェアハウス についてもご質問がある方は「Contact Us」からご遠慮なくお問い合わせくださいね。

Hiro

梅田・難波まで自転車で行けるよ

こんばんは。

私が朝潮橋のシェアハウス KUMOISOに引っ越して大阪市港区民になって早1年。
住めば都ですが、引っ越してくるまで大阪港区のイメージってそこまでよくはなかった・・・

ということで今回は「弁天町・朝潮橋は意外に都会にあるんだよ!」アピールをしていこうと思います。

何回もいうよ、弁天町・朝潮橋は都会なんだ!


朝潮橋から電車20分ほどで梅田や難波まで行けるけど、
引っ越して数ヶ月でみんな思うはず・・

朝潮橋って梅田や難波まで自転車でもいけるんじゃない?
そうなんです!
朝潮橋、Kumoisoからも梅田や難波まで自転車でいけちゃうんですよ〜
*弁天町のGreen ApartmentとGreen Apartment 2ndなどなお近し。

Kumoisoから自転車で難波・梅田まで約30分

Kumoisoから自転車で約30分で梅田や難波にアクセスできるので、
緊急事態宣言が出ていた2019年4月頃は自転車で通勤している住民の方もいました~
(JR環状線・大阪メトロ・大阪シティバスなどでも梅田や難波にはもちろんいけます)
*Green Apartment とGreen Apartment 2nd からだと自転車で約25分。

個人的には今日みたいに気温の高い日は冬でも梅田や難波なら自転車で行っています。
11月頃に(梅田を通り越して)天神橋筋商店街六丁目から朝潮橋に自転車で帰った時にほろ酔い気分で写真をパチパチしながら帰ったのでそちらを勝手に載せていこうと思います。

ほろ酔い気分で梅田から朝潮橋まで自転車で帰宅

天神橋商店街六丁目から出発!

S__21069839.jpg

天神橋筋商店街六丁目の商店街からスタート!
ちなみに天神橋筋商店街六丁目はJR環状線大阪駅(梅田)の一駅先の「天満駅」の周辺です。
*よく関西テレビ系列の番組でこてこての大阪人がインタビューされているのがこの商店街。

夜景デートにぴったり中之島(経過時間15分)

S__21069837.jpg

中之島は夜くると本当に夜景が綺麗なのでデートにぴったり。
先ほどまでいたコテコテの大阪エリア「天神橋筋商店街」は全く違う雰囲気です。

少し東に進むと中之島を見渡せる川沿いのおしゃれカフェエリア「北浜」もあるので、インスタ映えしたい休日ランチに来てみるのもおすすめです。

S__21069833.jpg

中之島の日本銀行大阪支店旧館などの歴史的な建造物を通り抜け、大阪中央市場近くの橋を渡ります。ここから港通り沿いをひたすら進みます。

九条商店街(経過時間25分)

S__21069838.jpg

業務スーパーより安い野菜を書いたいときに利用するのがこの九条商店街!
こちらの九条商店街にある「八百鮮(やおせん)」で新鮮なお野菜を購入しています。
ただし、閉店時間は午後6時、しかも日曜お休みだったのでもちろん空いていませんでした。
九条商店街を右手にまだまだみなと通りを突っ走ります。

大阪ドーム(経過時間27分)

S__21069836.jpg

ブレブレの写真ですが、九条商店街から少し走ると特徴的なフォルムの「大阪ドーム」が見えてきます。
もちろん夜なのでライトアップされているわけでもなく、大阪ドームを左手にまだまだみなと通りを進んでいきます!

ただいま、GREEN APARTMENT 2nd(経過時間32分)

S__21069835.jpg

みなと通り沿いにあるGreen Apartment2ndには32分で到着!
ここのリビングの光がついてるとなんだかこころがほっとするんだよね〜
まぁ住人ではないけど・・・

ただいま、朝潮橋(到着時間40分)


いい運動にもなるし、エコな移動手段としても自転車はお勧めです。
大阪でシェアハウスを探している人は、大阪市港区での生活もぜひ検討してみてね。

Hiro

大阪メトロ乗り放題チケットで小旅行

あけましておめでとうございます。
お正月って家でゴロゴロしようと思いながらも
結局お出かけしてるHiroです。


今日は大阪メトロ沿線に住む大阪市民にとって便利なカード「エンジョイエコカード」を使用して大阪市内をちょっとお出かけしてきました!

S__20955143.jpg

エンジョイエコカードとは大阪メトロと大阪シティバスが1日乗り放題のカード。

平日は800円ですが、土日祝日は600円だから3回以上電車に乗ればお得になります。

S__20955142.jpg
S__20955141.jpg

いつもの朝潮橋駅の切符売り場で購入して出発!
今回は中央線本町駅で乗り換えて、御堂筋線新金岡駅まで約30分の小旅行。

S__20955140.jpg
S__20955138.jpg

大泉緑地をぐるぐる散歩して
北花田のイオンモールにいき
天王寺と難波で買い物して帰ってきました〜

難波からは乗り換えなしの
大阪シティバスを利用して帰ってこれる!

シェアハウスに引っ越してからは週末にはこのエコカードを使っていろんなところに遊びに行ってます。

お休みの日はシェアハウスの住民と一緒にエンジョイエコカードを使って小旅行いくのもありですね。

Hiro

シェアハウス、始めました。

僕が1棟目のシェアハウス 『green apartment 』を開設したのが、2013年12月。今日は2021年1月1日なので、もう7年前。物件探しから数えたらほぼ8年。もう忘れかけだけど、忘れてしまわないようにその時の気持ちを記録しておきます。

18才の頃、地元東京八王子の高校を卒業後、親の勧めでNewZealandへ行くことになりました。進路が決まらず、就職するか、留学するかを迫られ、しょうがなくの留学。向こうでは日本語学校へ通い、午後はクラスメイトとプラプラし、映画を見たり、ニートなみの生活をおくっていました。ただ、多国籍のクラスメイトと仲良くなって話しをすると、世界って色々あるんだなぁと、少し世界を身近に感じるようになりました。その翌年、NZの大学へ入学することに決めました。

途中大学をAustraliaに転校し、なんとかそこで卒業。5年半の留学の間、ホームステイ、友達と一軒家をシェア、留学生用シェアハウス、友人宅に間借りなど、部屋を転々としました。ただ、どこへ行っても他人と同じ屋根の下の生活で、今日はどうだったとか、夕飯を一緒に食べたり、休日もシェアメイトと時間をつぶしたり、何でもないけど他人といるのが当たり前の生活を過ごしました。同居相手は留学生も多く、たくさんのカルチャーショックがありました。勉強に対する真剣さ、家族を大切にする気持ち、お金に対するハングリーさ、国の情勢に振り回される進路。今振り返ると、みんなと過ごすその時間が僕にとっての本当の学びの時間でした。

僕が留学していた時はまだ外国とは距離がありました。国際電話はプリペイド式、ADSLのインターネットでEmailをやり取りするのがやっと。今はSNSで世界中いつでもどこでもつながっていてる。でも本当に近い距離で他人と関わることは、日常生活でありますか?24時間365日、他人と深く接することで、僕は見える世界が広がりました。他人を深く理解することで、自分のことも少しは理解できるようになりました。ワンルームを借りる替わりにシェアハウスに住むだけで、そんなチャンスが得られるのなら、人生徳してると思います。

日本に帰国後就職し、ワンルームに住み帰って寝るだけの日本式サラリーマン生活をおくっていました。働くことに疲れてしまい、自分でお金を稼ぐか?と考えた時に、シェアハウスが頭をよぎりました。もしシェアハウスに住んでいたら、僕のサラリーマン生活はもっとカラフルで充実していたんじゃないか?よし、どうせするなら、僕はそんな環境が当たり前になる場所づくりをしよう。それが始まりの始まりでした。

Jiro

シェアハウスになった初めての日の夜。友人呼んで3人でしたお鍋。

シェアハウスになった初めての日の夜。友人呼んで3人でしたお鍋。

大阪の港区ってどんなとこ?

大阪市港区、弁天町。僕はここでシェアハウス始めるまで聞いたこともなかった場所。今じゃシェアハウスを4棟、事務所兼シェアオフィスをここで運営し、自分も住んでる。港区どっぷり。住めば都というけれど、県外から来た僕でも住みやすいお気に入りの土地です。

弁天町駅は実はとても便利。JR環状線、そして地下鉄中央線が通り、アクセスは全然困ることない。関西空港行きのJR線も止まるので、外国からでも迷わず来れちゃいます。ただ、駅ビルが第三セクターにて開発されたATCっぽい建物で、建物内で結構迷います。便利なはずの駅ビルなのになんかいまいちで、結局民間に売却され、今再開発中。今後はもっと便利になるはずです。

中央線で一つ隣駅、朝潮橋駅。ここは駅ビルとかはなく、のんびり静かな住宅街。駅降りてすぐ目の前に、不釣り合いなほど大きくてきれいな芝生の公園、八幡谷公園があります。プールやアリーナ、テニスコートなどがある公園の複合施設。松下幸之助氏の寄付にて出来た公園らしいです。大変立派。朝夕のジョギングやピクニックランチに最適です。桜も咲くので、毎年お花見に歩いて行きます。公園すぐ裏手にあるKUMOISOからは家を出ずともお花見できちゃいます。

もう一つ隣駅に行くと、大阪港。海遊館がある、観光名所。友人や家族が来た時に連れて行ったり、暇な日曜日に自転車で探索したり、道も広いのでのんびり過ごせます。釣り人も来てますね。残念ながら、ASJは港区ではありませんが、渡船でタダ(!)で行くこともできます。自転車も載せれるんです。

僕がどっぷり浸かってしまった大阪市港区。初めての方でも気に入ってもらえると思いますよ。

Jiro

green apartmentができる前の様子。東商店街という商店街になっていたが、現在は解散。

green apartmentができる前の様子。東商店街という商店街になっていたが、現在は解散。

2021年、年明け

2021年1月、新年が明けました。去年始まったコロナウイルスにより普通の生活がおくれない日々が続いています。でもきっとこれを読み返す時には、そんな状況もさっぱり忘れてることと思います。そう願いたいですね。

さて僕が住むapt2dk3では、住人集まって年越しそばを食べ、近所の神社へ初詣へ行きました。

知人が京都で作ってる手打ちそば。うまし。

知人が京都で作ってる手打ちそば。うまし。

朝潮橋にある三津神社。今年は少ないかと思いましたが、けっこう人来てます。

朝潮橋にある三津神社。今年は少ないかと思いましたが、けっこう人来てます。

うちの住人プラスいつものメンバー。めっちゃ寒いけど、歩いて5分。

うちの住人プラスいつものメンバー。めっちゃ寒いけど、歩いて5分。

また一年新しい気持ちで迎えましょう。今年もよろしくです!

Jiro