Green ApartmentとGreen Apartment 2ndがある「弁天町」。正直住んでみるまでは少しイメージしずらい街でした・・・ そこで今回は「弁天町ってどんな街なん?」と思っている方に弁天町をご紹介!
弁天町駅前は意外といい感じ
弁天町駅前って、ビルがどーんと立っててオフィス街なのか?っておもっちゃうだよな・・・
結構庶民的なエリアなんですが、一度駅を降りただけではわからないんですよね。
実際の弁天町駅前はこんな感じ。
①飲食街
仕事帰りのサラリーマンが利用するような居酒屋が多め。ハウスメイトと外で飲みにいきたいときには居酒屋「たんぽぽ」がオススメです。
②OSAKA BAY TOWER
・空庭温泉
関西最大級のスーパー銭湯「空庭温泉」はコロナ前には外国人観光客が多く利用していましたが、今では土日でもあまり混んでいない・・・
切ない・・・
リア充をアピールできる撮影スポットがめちゃあるので、インスタなどに上げてキラキラしてみては?(馬鹿にはしていない)
入場料は2500円ほどとちょっと値段は高いですが、港区民の特別割引やナイト割引などを利用すると1500円ほどで入れることも。
・レストラン街(回転寿司・お好み焼きなど)
レストラン街には回転寿司やお好み焼きcなどもありますよ。
なかでも回転寿司「新竹」は100円回転寿司より少し高級ですが、是非一度は行ってほしい!人気店なので、開店してすぐに食べにいくのがオススメ。
また、特別な日には地上200mの「スカイビュッフェ51」でバイキングもいいですね〜
ズワイガニ、いちごなど季節に合わせたバイキングが楽しめるみたいです。(いったことないけど一休.comに載ってるからきっと美味しいはず・・・)
・コンビニ
・パン屋 / カフェ
2021年春にロピア・キリン堂・DAISOなどが出店してリニューアルオープンする予定です。*今まで価格帯の安いスーパーは弁天町駅から少し遠かったので、Green Apartmentの住民さんたちはロピアをめちゃ利用するんだろうな~
③クロスシティ
・スーパー
・ホーリーズカフェ
・サイゼリア
・クリニック
大阪メトロ中央線弁天町駅直結で、1階はスーパー、2階はクリニック、3階は飲食店と薬局があり、小さいけど全てがここのビルで完結できます。
市役所も図書館もあるよ
知られてないけど弁天町は大阪市港区の中心地なので、公的機関が集まっています。基本的にはどこにいくのもGreen Apartment やGreen Apartment 2ndから自転車で5分以内でささっといけるので申請手続き関係はとても便利です。
①郵便局
港区郵便局は平日午後7時まで空いているので、仕事帰りにちょっと荷物を出したい場合にも便利です。
(ちなみにOSAKA BAY TOWERにも平日午後6時まで空いてる郵便局はありますよ)
②市役所
③図書館
大阪市民であれば大阪市の図書館を利用でき、最大15冊まで利用できます!港図書館はそこまで大きくないですが、他の図書館での本を予約・配送・返却できたりもするので、かなり便利です。ちなみに私とBentenlandのひみちゃんは、本を借りる時には大きな大阪市立中央図書館(北堀江)、本の返却は港図書館を利用しています。
④税務署
⑤年金事務所
Green Apartment 2ndからみなと通り沿いを東に進むと、ハローワークもありますよ。
梅田までたったの10分!
弁天町はとても地味で知名度の低いエリアですが、大阪都心部へのアクセスは抜群。
(いや、むしろ弁天町が都心部なんだけど・・・)
なにせ、弁天町駅は環状線通っていますから!
環状線を利用すれば、梅田まで10分、天王寺まで15分と本当に近いんです。
それに大阪メトロ中央線を利用すれば、
本町まで乗り換えなしで7分、難波まで乗り換え1回で20分、
こちらもかなり近い!
ただ、滞在が長くなるとみなさん思い出すんですよね・・・
「あれ?難波も梅田も自転車でいけるんじゃない?」って。
実は弁天町から難波も梅田も自転車で30分ほどで行けちゃいます!
暖かく晴れた日には自転車で行って人もちらほらいますよ~
最後に
今回は簡単に弁天町について紹介しました。
弁天町駅前は一見オフィス街のクールな雰囲気ですが、実はお得なスーパーや様々なジャンルのレストランもあります。
難波や梅田までも自転車でも行けて、シェアハウスの家賃も比較的安めなので「都会に安く住みたい!」という人は弁天町での暮らしも検討してみてくださいね。